すべての不動産オーナーに豊かさを

理事長挨拶

  • HOME »
  • 理事長挨拶

理事長挨拶

こんにちは、理事長の田口克巳と申します。

私は、もともと、サラリーマンを長年しておりました。
マンション・アパートのオーナーになるなんて当時は考えもしておりませんでした。

お金持ちでないとなれない、親がお金持ちや相続で引き継いだ方がやれるものと考えておりました。

そんな私が、独立をキッカケに世の中の仕組みやビジネスの仕組みについて勉強しはじめると、マンション・アパートのオーナーになることは努力によって可能であることに気が付きました。

また、1室の区分所有より1棟物件のほうが、リスクが分散されメリットが大きいことなどが理解できました。
早速、実行し、実践実務を自分で行い、数年で数棟・数十室のオーナーとなることが出来ました。

しかし、ド素人からのマンション賃貸経営でしたのでとても、苦労しました。

モンスター入居者、大規模修繕費、現状回復費用、空室対策、税金、保険等わからないことばかりで、不動産屋さんやリフォーム業者等に頼らざる負えませんでした。

ビジネスの原理原則通り、私は業者の言いなりとなり、私の都合より業者の都合が優先となりました。
私は、ただただ、お金を支払うしかありませんでした。

「これ、高いなぁ~」「これって、適正価格なのぉ~」と考えても調べるすべは無く、相見積もりを繰り返したり、業者に「値切り」をしたりと抵抗するしか、自分の納得感をえることしか出来ませんでした。

マンション・アパート経営は本当に「知識」があるかないかで、損得を決める事業であるものだと実感しております。

多くのマンション・アパートオーナーが抱える疑問
「この価格は適正なの?」「これって、どこに頼むのがいいの?」
「空室対策はどうすれば?」「家賃払ってもらえないどうすれば?」
「大規模修繕費用っていくらかかるの?」
「敷金・礼金ってみんなどうしてるの?」
等など

私の実践・実務の中で学んできた経験を活用し
「問題解決のパートナー」としてお伝えしていき
良い成果を出していただければと考え一般社団法人、日本不動産賃貸経営適正化協会を設立致しました。
rijityou

理事長プロフィール

大手ファーストフード会社に勤務。
マニュアルの重要性と「人・物・金」の運営を経験。その後、大手消費者金融に転職、エリアマネージャーとして16店舗、数百億円の貸付金の営業・管理回収を経験。
回収業務に特化した成果を残す。
39歳にて貴金属買取店開業により脱サラ。
42歳にてド素人から大家業(不動産賃貸業)に。

※3年で3棟(110部屋)購入。1棟売却。2015年7月マイアミ区分所有1室購入。
・株式会社KTS 代表取締役社長(貴金属買取業&不動産賃貸業)
・合同会社ひまわり 代表社員(不動産賃貸業)
・株式会社スマートライフハウジング 代表取締役社長(不動産業)

●資格
・宅地建物取引士
・J-REC公認不動産コンサルタント
・小型船舶操縦免許1級

電話でのお問い合わせは TEL 03-5603-1738 受付時間 9:00 - 17:00 [ 土・日・祝日除く ]

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.